2019年2月号<br />[特集]2019年業界展望<br>

化粧品業界の必携本

月刊 国際商業

2019年2月号
[特集]2019年業界展望

[特集]
2019年 業界展望
■化粧品業界
●成長持続の鍵を握る不安要素の払拭
■日用品業界
●俄然火が付く三つのキーワードの商品化
■通販化粧品業界
●大手に対抗、中小企業の統合と協業が加速
■百貨店業界
●インバウンド縮小懸念で問われる自力再生
■中国化粧品日用品業界
●市場の行方を左右する越境EC


2019年1月7日発売

特別価格1,240円(税込)送料=170円

定期購読
1年8,300円(1冊あたり692円、17%OFF)
2年13,400円(1冊あたり558円、33%OFF)
3年16,500円(1冊あたり4581円、45%OFF)

オンライン購入
[特集]
2019年 業界展望
■化粧品業界
●成長持続の鍵を握る不安要素の払拭
■日用品業界
●俄然火が付く三つのキーワードの商品化
■通販化粧品業界
●大手に対抗、中小企業の統合と協業が加速
■百貨店業界
●インバウンド縮小懸念で問われる自力再生
■中国化粧品日用品業界
●市場の行方を左右する越境EC

◆新春対談
魚谷雅彦(資生堂社長)
×
新浪剛史(サントリーホールディングス社長)
世界で勝つグローバルカンパニーへの条件

IMG_2522.jpg









◆新春トップインタビュー
■化粧品メーカー
●村上由泰(カネボウ化粧品社長)
●小林一俊(コーセー社長)
●池森賢二(ファンケル会長)
●小林章一(アルビオン社長)
●小林琢磨(オルビス社長)
●セルジュ・グレベール(ブルーベル・ジャパン社長)
●柳内清隆(P&Gプレステージ合同会社事業代表)
●澤田晴子(伊勢半社長)
●須釜憲一(アテニア社長)
●牛山大輔(ハリウッド化粧品社長)
●御後 章(ACRO社長)
●桃谷誠一郎(桃谷順天館社長)
●牧野美則(ピエール ファーブル ジャポン社長)
●片岡方和(ちふれホールディングス社長)

■日用品メーカー
●高原豪久(ユニ・チャーム社長)
●掬川正純(ライオン社長)
●スタニスラブ・ベセラ(P&Gジャパン社長)
●宮崎悌二(牛乳石鹼共進社社長)
●鈴木貴子(エステー社長)

企業情報
●資生堂「クレ・ド・ポー ボーテ」
「A NEW LIGHT―はじまりの光―」のシーズンテーマのもと2019年春夏の新商品を発売
―グローバルブランドフェイスのフェリシティ・ジョーンズを招き発表会を実施―
●ポーラ・オルビスグループ
タイ市場で躍進する「THREE」「POLA」の次の一手
●ブルーベル・ジャパン
「グタール」に新たなスターが誕生
●アテニア
さらなる進化を期し基幹スキンケアをフルリニューアル
好調持続のシュウ ウエムラ
2019年も革新を続ける
アジア最大級の国際美容見本市「コスモプロフアジア2018」開催
中国大手ECとのコラボが大きな注目を集める
●ニコスター ビューテックが化粧品事業の総合プロデュースを始動
―ファンケルグループの全ノウハウをフル活用―

インタビュー
チャン・ヨージン(P&Gグループ執行役員SK-?)
スキンケアの体験価値をすべてアップデートしたい

業界動向
●花王グループ
新領域を切り開く「ファインファイバー」の技術
●ドラッグストア
既存店売上げでわかる企業間格差
●ポイントサービス
伊藤忠商事参入で陣取り合戦が激化

デジタル戦略
ローソン
バックヤードの省人化で未来型コンビニの店舗づくりを推進

企業戦略
マンダム
真のグローバル企業への進化が始まった

春の新製品発表会
ユニ・チャーム
科学的な開発と提案を生かしあらゆる世代の共生社会を実現

連載
●先達に学ぶリーダーの条件
栃錦→春日野(相撲協会元理事長)が示した見事な引き際と後継者選び
伊藤寿男(『月刊テーミス』編集主幹)
●巨龍点描(政治)
アメリカの圧力を経済発展に利用する習政権の手腕
朱 建榮(政治学者・東洋学園大学教授)
●ドラッグストア売れ筋ベスト20(18年9〜11月)
台所用洗剤/乳液/ブロー・スタイリング剤
●美容サロンの経営塾(サロ友)
人が集まる美容サロンの強みが新たな価値を生み出している
千葉智之(ホットペッパービューティーアカデミー長)
●ビューティテック最前線
進む「美容部員のインフルエンサー化」育成メリットは売上げ以外にも
公文紫都(アイスタイルBeautyTech.jp副編集長)
 2019年2月号<br />[特集]2019年業界展望<br>

月刊 国際商業 2019年2月号
[特集]2019年業界展望

発売日 : 2019/01/07 

[特集] 2019年 業界展望 ■化粧品業界 ●成長持続の鍵を握る不安要素の払拭 ■日用品業界 ●俄然火が付く三つのキーワードの商品化 ■通販化粧品業界 ●大手に対抗、中小企業の統合と協業が加速 ■百貨店業界 ●インバウンド縮小懸念で問われる自力再生 ■中国化粧品日用品業界 ●市場の行方を左右する越境EC ...

オンライン購入

月刊 国際商業フリーワード検索