激流 2021年5月号

激動する流通業界の羅針盤

月刊 激流

激流 2021年5月号

特集
流通業界 デジタル化の進捗度
■業種業態を超えて走り出すアナログ経営からの脱却

■企業の総力を挙げた取り組みが真の「DX」へ辿り着く

イトーヨーカ堂/マルエツ/ライフコーポレーション/アークス/日本生活協同組合連合会/コープさっぽろ/ローソン/トリドールHD/くら寿司/ロイヤルHD/大丸松坂屋百貨店/阪急阪神百貨店/青山商事/伊藤忠商事

■テーマ別 「この1年でどうなった?」
キャッシュレス/アプリ/モバイルオーダー/無人店舗/RPA/ロボット宅配サービス

オンライン購入
こちらの商品をAmazonで購入希望の方はこちら

こちらの商品を弊社でご注文の方はこちら



特集
流通業界 デジタル化の進捗度
■業種業態を超えて走り出すアナログ経営からの脱却

■企業の総力を挙げた取り組みが真の「DX」へ辿り着く
株式会社CaTラボ代表 オムニチャネルコンサルタント 逸見光次郎

■イトーヨーカ堂
・AIと人間力の共創で効率と効果を引き出す

■マルエツ
・非接触と体験価値を盛り込んだ食品スーパーの新たな形

■ライフコーポレーション
・モバイル版ネットスーパーアプリ導入で利便性を高める

■アークス
・基幹システムのフル活用でグループシナジーを追求

■日本生活協同組合連合会
・人生100年時代を見据え組合員に寄り添うサービスを構築

■コープさっぽろ
・全職員を巻き込んだレガシー組織の一新

■ローソン
・店舗の効率化に向け各種施策を導入、社長直下の専門部署も設立

■トリドールホールディングス
・会社全体のシステムをシンプルにしシームレスにつなぐ

■くら寿司
・都心進出と低価格を守るトータルシステムを開発

■ロイヤルホールディングス
・顧客との接点を作るデータベース構築に挑む

■大丸松坂屋百貨店
・百貨店の強みの領域で新たな事業展開の可能性を広げる

■阪急阪神百貨店
・「百貨店の接客」を極めるためのデジタル化を推進

■青山商事
・デジ・ラボで創業以来のビジネスモデルを変革

■伊藤忠商事
・グループ間連携で示した製配販最適化の第一歩

テーマ別「この1年でどうなった?」
■キャッシュレス
・非接触ニーズの高まりで還元事業終了後も拡大基調続く

■アプリ
・それぞれの業態特性を生かす機能開発競争が本格化

■モバイルオーダー
・注文・決済から顧客データと多様なサービスで存在感が高まる

■無人店舗
・一般客対象の無人店舗の実用化が始まった

■RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)
・オフィスの働き方改革を後押しする自動化技術の広がり

■ロボット宅配サービス(米国事例)
・コロナ下で活躍する多様な無人配達ロボット



■特別寄稿
・DXへの無理解がビジネスモデル構築を阻んでいる

■中国レポート
・デジタル戦略を駆使、国美電器王者奪還を狙う

■この人に聞く
イオンディライト 濵田 和成 代表取締役社長
・新常態の施設管理を確立して企業価値を高める


■流通トピックス
・コープこうべ、接待問題でトップ解職のお粗末

・徐々に見えてきた、ヤオコーの新業態「フーコット」の正体

・三越伊勢丹社長交代がスムーズに進んだ理由

・「家具や姫」が去って、あの大塚家具の黒字が見えてきた

・ヤフーの追撃をかわす楽天、物流強化の熾烈な戦い

・マツキヨ、ココカラ統合でシナジー創出会社の役割


■指標で読み解くスーパーマーケットの実像
・自粛生活緩和で問われる食卓サポート業態の競争力


■特別レポート
・人手不足が突きつける小売業雇用慣行の抜本改革


■激流レポート
●東日本大震災が伝える小売業の災害との向き合い方

●インタビュー 家坂有朋 イオン東北代表
・1次産業を後押しし東北の創生に力を注ぐ

■この一手にフォーカス
●PPIH
・お客と作るピープルブランドへの刷新は果たして可能か
●Zホールディングス×LINE
・統合シナジーの発揮で4年以内に国内EC首位を目指す


■新店舗情報
●イオンスタイル新利府
・分社化の真価が問われる東北のGMS旗艦店

●ライフグランシップ大船駅前店
・高質、健康を軸に独自性を打ち出し競合との差別化を図る

●サミットストア西荻窪駅南店
・物件の制約をはねのける店づくりで都市侵攻を加速

●フードマーケットカスミ三郷駅前店
・小型店の可能性を探る期間限定の仮設店舗


■展示会レポート
●スーパーマーケット・トレードショー 2021
・安全対策を徹底し変わる消費変わる店づくりの情報を発信

●緊急事態宣言下で展示会はなぜ開催できたのか

■コロナレポート
国内
・1年経過で影響が一巡、宣言解除後に訪れる企業間格差
英国
・コロナワクチンで支持率急上昇「見えない化」されるEU離脱の影響
米国
・店舗に頼らない新サービス、新業態が相次ぎ登場

■バイヤーズ・アイ
●いなげや...「パスタ&パスタソース」
営業本部 一般食品部 マーチャンダイザー 平方 伸吾
・本格派の味と割安品の品揃えで内食消費を喚起

■ドラッグストア最前線
●クオールホールディングス
・非対面のニーズに応えた処方箋薬のロッカー受け取りサービス

■展示会レポート
●第21回 JAPAN ドラッグストアショー
・アフターコロナ時代も見据えた初のオンライン展示会の課題と期待

■情報ファイル
●三菱食品(社長交代)
・三菱商事の京谷裕氏が6月に新社長に就任

●ミニストップ(商品)
・2021年度商品政策発表会を開催

●ファミリーマート(周年記念施策)
・40周年を記念し「40のいいこと!?」プロジェクトを開始

●プレシア×俺の(商品)
・レストランで定番のデザートが自宅で楽しめるコラボスイーツ

●一般社団法人日本フードデリバリーサービス協会(業界団体)
・業界の課題解決を掲げフードデリバリーサービス協会が発足

●国分グループ本社(決算)
・20年度は減収増益で着地、新長計で「共創圏」の構築・拡大を推進

■海外情報
●米国
・DXの波に乗り遅れ事業を清算した家電量販店
●タイ
・日本ブランドだけでは集客できず日系小売業が相次いで撤退
●フランス
・廃棄ロス削減と生活困窮者支援の一挙両得を狙う食品ロス防止法

激流 2021年5月号

月刊 激流 激流 2021年5月号

発売日 : 2021/04/01 

こちらの商品をAmazonで購入希望の方はこちら こちらの商品を弊社でご注文の方はこちら 特集 流通業界 デジタル化の進捗度 ■業種業態を超えて走り出すアナログ経営からの脱却 ■企業の総力を挙げた取り組みが真の「DX」へ辿り着く 株式会社CaTラボ代表 オムニチャネルコンサルタント 逸見光次郎 ■イトーヨーカ堂 ・AIと人間力の共創で...

オンライン購入

月刊 激流フリーワード検索