2024年4月8日号<通巻第1247号>

医薬品業界の“今”がわかる

国際医薬品情報

2024年4月8日号<通巻第1247号>

定期購読料金
6カ月 (12冊)58,100円

1年(24冊)111,100円

【雑誌、PDF、雑誌+PDFの3形態で販売中】

オンライン購入
■薬業時事〔1229〕
自己負担と保険給付の関係性 
■業界動向
アストラゼネカが10.5億ドルでアモライトを買収 
―大株主のノボHDからアストラゼネカ傘下へ―
■企業戦略
アストラゼネカ
―開発パイプラインは国内最大級に―
■特別インタビュー
「苦しい時だが進むべき道は見えている」
<住友ファーマ 代表取締役 専務執行役員 木村 徹>
■開発トレンド
mRNA医薬開発の最新動向(17)
■焦点
審査報告書から見た承認医療用アプリへの疑問点 
■トップインタビュー
「鎮痛や麻薬中毒分野で注目される口腔内フィルム製剤の即効性」
<救急薬品工業 代表取締役社長 稲田 裕彦>
■世界製薬企業決算速報
欧米大手企業2023年通期決算概況
―独メルク、ヴィアトリス、ユーシービー―
■新薬収載情報
新薬収載/3月22日
■老慵閑話
政府はバラマき、国民はネダる

■企業情報
●武田薬品工業
TAK-079 一次性免疫性血小板減少症第2相で好結果
アイクルシグ、Ph+ALL一次治療が米国で迅速承認
●大塚製薬
ウロタロントおよびSEP-380135の独占的ライセンス取得
新規結核治療薬quabodepistat、第2b/c相で好結果
●アステラス製薬
ビロイ、CLDN18.2陽性進行・再発胃がんの承認取得
●中外製薬
ネモリズマブ、結節性痒疹とアトピー性皮膚炎での好データ発表
ピアスカイ、発作性夜間ヘモグロビン尿症の承認を取得
●エーザイ 
レンビマ、米国での特許侵害訴訟で和解
●田辺三菱製薬/BIKEN財団/ファイザー
5種混合ワクチン ゴービック発売
●小野薬品工業
神経疾患の新規候補化合物創製を目指し伊社と提携
オプジーボ+ヤーボイ、進行肝細胞がん1次治療第3相でOS延長
●参天製薬
レルギー性結膜炎治療剤アレジオン眼瞼クリーム、承認取得
●日本製薬
高リスク急性骨髄性白血病治療剤ビキセオスの承認取得
●あすか製薬
妊娠高血圧症候群の新規治療薬開発で共同研究
●KMバイオロジクス/MeijiSeikaファルマ
5種混合ワクチン クイントバックを発売
●MeijiSeikaファルマ
コスタイベ2価ワクチン、国内第3相で主要評価項目達成 
●ファイザー 
国内初のダニ媒介性脳炎発症予防ワクチン、承認取得
エルレフィオ、再発または難治性多発性骨髄腫の承認取得
●アストラゼネカ 
重症気管支喘息治療薬ファセンラ、小児へ適応拡大
シナジス、重症化リスクの高い乳幼児に対し適応拡大
●アストラゼネカ /サノフィ
RSウイルス感染症予防薬ベイフォータスの承認取得
●日本イーライリリー/日本新薬 
BTK阻害剤ピルトブルチニブのアライアンス契約
●エクサウィーズ 
第一三共とのAI創薬でヒット化合物を短期に同定
●そーせいグループ
炎症性腸疾患に対するファーストクラス治療薬候補のGPR35受容体作動薬HTL0027477、権利を再取得
●EPNextS
日本のドラッグラグ/ロスの解消に向け米CROと協業
●ノーベルファーマ 
低亜鉛血症治療剤ジンタスの承認取得
ほか41本


■World Wide View
■行政関連情報<北米>米国
FDA:BRUKINSAにR/R濾胞性リンパ腫の適応追加承認
BIOが国家安全保障に関する戦略的方針を決定
FDA:初のNASH治療薬resmetiromを承認
FDA:tislelizumabを切除不能/転移性ESCCで承認
FDA:異染性白質ジストロフィー遺伝子療法を承認
/ほか2本
■企業関連ニュース
■ファイザー
アドセトリスがR/R DLBCLの第3相で好結果
■ノバルティス
シンガポールのバイオ医薬品製造設備を大幅に増強
■GSK
Jemperli、子宮内膜がん第3相でOSを有意に延長
■ブルーバード・バイオ
遺伝子療法の商業化資金を専門金融会社からの融資で確保
■バイエル
サーモフィッシャーとがん精密医療へのアクセス向上で協力
■独メルク
韓国の新製造施設に3億ユーロ超を投資
■ロンザ
ロシュから米国の大規模生物製剤工場を買収
/ほか3本

■マーケティング関連情報
載AZ、GSKが米国で吸入式呼吸器官用薬の自己負担引き下げ
■米国および欧州連合における新薬承認審査状況(2024年2月1日―2月29日)

■薬事工業生産動態統計 2022年1月―12月
医薬品総生産額にみる薬効別生産トレンド
■兜町便り
日銀マイナス金利解除、異次元緩和策に終止符。逆に円安進行し日経平均は4万円台固めに
―中外製薬は抗肥満薬の思惑で大幅高、サンバイオはSB623承認下りず部会前後で乱高下―
行政トピックス/学会レポート/セミナー便り
5年間の集中改革期間を設定―後発品の安定供給に向けた産業構造に関する検討会:3月27日―
高齢者医療の治療ゴール設定と総合評価の重要性―日本抗加齢医学会セミナー
小児治験の成功理由を解説―相澤病院エコーセンター:安河内聰センター長―
ジャディアンス「早期介入によるCKDの悪化回避に期待」―虎の門病院:門脇孝院長― 
ほか

2024年4月8日号<通巻第1247号>

国際医薬品情報 2024年4月8日号<通巻第1247号>

発売日 : 2024/04/05 

■薬業時事〔1229〕自己負担と保険給付の関係性 ■業界動向アストラゼネカが10.5億ドルでアモライトを買収 ―大株主のノボHDからアストラゼネカ傘下へ―■企業戦略アストラゼネカ―開発パイプラインは国内最大級に―■特別インタビュー「苦しい時だが進むべき道は見えている」<住友ファーマ 代表取締役 専務執行役員 木村 徹>...

オンライン購入

国際医薬品情報フリーワード検索