2023年5月29日号<通巻第1226号>

医薬品業界の“今”がわかる

国際医薬品情報

2023年5月29日号<通巻第1226号>

定期購読料金
6カ月 (12冊)58,100円

1年(24冊)111,100円

【雑誌、PDF、雑誌+PDFの3形態で販売中】

オンライン購入
■薬業時事〔1208〕
財政審や有識者検討会の議論にみる薬価制度や産業政策の行方

■業界動向
バイエルがバイシクル社と提携しがん放射性医薬品強化
―メガファーマの目利きで注目集まる二環式ペプチド技術―
ドナネマブの第3相、レカネマブに続き成功
―米国申請は6月末までに、国内も年内を予定―

■新時代のMR像
実態調査から見えてきたMRの新たな価値
―流通関連の情報提供で高まる評価―

■言わぬが花
薬価差益の販促効果

■市場展望
ブロックバスターにみる生物学的製剤の動向―2022年度

■製薬産業の国際競争力育成への処方箋6
医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン見直しの必要性

■SPECIAL ISSUE
製薬企業の情報セキュリティ開示
<東京理科大学大学院教授> 加藤晃
<大妻女子大学短期大学部教授> 豊田雄彦
<東京理科大学大学院> 安岡祥吾

■新連載 EU諸国の市場環境
第1回 イタリアの医薬品市場と薬価制度について


■企業情報
●武田薬品工業
cTTP酵素補充療法薬TAK-755米国申請受理
●大塚製薬/ルンドベック
レキサルティ 米国でADに伴う行動障害で承認
●大鵬薬品工業
アーカス社品でギリアドと共同協働開発契約
●アステラス製薬
ソニーとADCプラットフォーム創製で共同研究
●第一三共
第一三共エスファをクオールに譲渡
●エーザイ
新規抗HER2抗体ADCのBB-1701、中国BlissBio社と共同開発
●協和キリン
規糖尿病性腎臓病のRTA402開発中止
●塩野義製薬
次世代経口COVID-19治療薬 国内第1相開始
●持田製薬
PuRECと高純度間葉系幹細胞の製造プロセス開発で業務提携
●あすか製薬メディカル/ミルテル
次世代がんスクリーニング検査開発で業務提携
●JCRファーマ
抗てんかん薬開発でアンジェリーニ社と提携
●富士製薬工業
タイで経口避妊薬発売
●ロート製薬
リアルワールドデータ事業参入
●IDファーマ
iPS細胞作製キットでヤンセンと提携
●アンジェス
早老症治療剤ゾキンヴィ承認申請
●メドレックス
FDAが神経疼痛治療薬MRX-5LBTの申請受理
●京都大学/コーディア/富士通
因果発見技術AI活用しバイオマーカー発見へ実証実験
●ブリストル・マイヤーズスクイブ
レプロジルをMDSに伴う貧血で申請
ほか9本


■海外マーケティング関連情報
中国におけるコロナワクチン治療薬市場の変化と製薬企業の対応

■World Wide View
■行政関連情報
<北米>米国
「プロジェクト・ネクストジェン」詳細発表
FTCがアムジェンのホライゾン買収差し止めを求め提訴
FDA:プレベナー20を乳幼児に承認
<欧州>EU
ユルトミリスをNMOSDで承認
■企業関連ニュース
■BMS
抗PD-1抗体関連特許侵害を理由にAZを再提訴
■サノフィ
メイズ社からポンペ病治療薬候補品を導入
■GSK
5価髄膜炎菌ワクチン候補が第3相で好結果
■ベーリンガーインゲルハイム
ドイツに新イノベーション・センター建設
■CSL
スパルセンタンがFSGS第3相で主要評価項目未達
■J&J
コンシューマーヘルス部門ケンビューのIPO実施
■ロシュ
ヒト生物学研究所をバーゼルに創設
■サンド
エボテック子会社とBS開発・製造で戦略提携
■アムジェン
Tscan社とクローン病標的治療で提携
■ギリアド・サイエンシズ
XinThera買収でパイプライン強化
■UCB
Ariceumと戦略的研究協力契約締結
ほか4本
■マーケティング関連情報
英製薬協:薬価規制制度改革について政府と協議

■米国および欧州連合における新薬承認審査状況(2023年3月1日から3月31日)

■記者会見/セミナー便り
ベオーザ「初年度490億円、25年度3000億円」
-アステラス製薬:岡村直樹社長-
個別最適化した薬剤師サービスへ
-日本薬剤師会:山本信夫会長-


--お問い合わせは国際医薬品情報編集部(iyakuhin@kokusaishogyo.co.jp)まで--
2023年5月29日号<通巻第1226号>

国際医薬品情報 2023年5月29日号<通巻第1226号>

発売日 : 2023/05/25 

■薬業時事〔1208〕 財政審や有識者検討会の議論にみる薬価制度や産業政策の行方 ■業界動向 バイエルがバイシクル社と提携しがん放射性医薬品強化 ―メガファーマの目利きで注目集まる二環式ペプチド技術― ドナネマブの第3相、レカネマブに続き成功 ―米国申請は6月末までに、国内も年内を予定― ■新時代のMR像 実態調査から見えてきたMRの...

オンライン購入

国際医薬品情報フリーワード検索