2023年4月24日号<通巻第1224号>

医薬品業界の“今”がわかる

国際医薬品情報

2023年4月24日号<通巻第1224号>

定期購読料金
6カ月 (12冊)58,100円

1年(24冊)111,100円

【雑誌、PDF、雑誌+PDFの3形態で販売中】

オンライン購入
■薬業時事〔1206〕
デジタルコミュニケーションの在り方を模索する製薬業界

■潮流
2022年の欧米における新薬承認トレンド

■開発トレンド
mRNA医薬開発の最新動向(7)
<ファーマBDL科学顧問> 原光信

■羅針盤
透明性ガイドラインに見る製薬企業の活動状況
<ベルシステム24> 塚前昌利

■製薬産業の国際競争力育成への処方箋(5)
国内規制の国際的なトレンドへの整合化の重要性
<元厚生労働省職員(薬系技官)> 津田重城

■SPECIAL ISSUE
製薬企業のリスク情報開示―情報セキュリティ―
<東京理科大学大学院教授> 加藤晃
<大妻女子大学短期大学部教授> 豊田雄彦


■学会レポート
第22回再生医療学会総会

■特別インタビュー
「BS事業を収益基盤に再生医療の真のベンチャーを目指す」
<キッズウェル・バイオ代表取締役社長CEO> 谷匡治

■企業戦略
アストラゼネカ
―23年度は5から7件を申請予定-

■企業情報
●アステラス製薬
パドセブ+キイトルーダ、尿路上皮がん1次治療でFDAから迅速承認
●中外製薬
ツーセルとgMSC1のライセンス契約を解消
●エーザイ
レケンビ、第3相Clarity AD試験の長期的健康アウトカムのシミュレーション評価の結果公表
●住友ファーマ
JCRのイズカーゴでコプロ契約
●小野薬品工業
CheckMate-816試験の3年間追跡結果で好結果
●塩野義製薬
ゾコーバ、一般流通開始
●科研製薬
ART-648開発中止で減損損失計上
ART-001第2相マイルストーン達成確認
●キッセイ薬品工業
経口血小板破壊抑制薬タバリス発売
●あすか製薬
CVCファンド設立、今後5年間で10億円投資
キノファーマとの子宮頸部異形成治療薬のオプション契約を終了
●興和
フックス角膜内皮変性症治療剤K-321、新たなグローバル第3相試験を開始
●岩城製薬
帝人ファーマから外皮用剤ボンアルファを承継
●Meiji Seikaファルマ
mRNAワクチンARCT-154の日本での権利を導入
●NEC
創薬事業の成長に向け、欧州子会社を設立
●デンカ
がん治療用ウイルスG47Δ製剤の製造能力を強化
●ペプチドリーム
バイエルとの共同研究開発でマイルストーン達成
●ユビー
希少疾患・消化器系疾患DXで武田薬品と包括連携協定
●ファイザー
ソル・メドロール、川崎病で申請
●アストラゼネカ
アレクシオンからオンデキサを承継
●MSD
15価肺炎球菌結合型ワクチン発売
●ノバルティスファーマ
富士フイルム富山化学からルタテラの承継完了
●バイエル薬品
医療用画像診断支援AIプラットフォームCalanticデジタルソリューションを発売
●サノフィ
デュピクセント、特発性慢性蕁麻疹で適応追加申請
ほか20本


■海外司法関連情報(米国)
J&Jがタルク訴訟で89億ドルの和解案を提示
<国際薬事リサーチャー> 三枝治


■World Wide View
■行政関連情報
<北米>米国
●メディケア・アドバンテージ・プランの規制強化
●FTC、イルミナのグレイル買収を差止め
■企業関連ニュース
■GSK
●Jemperli子宮内膜がん第3相中間解析で好結果
●サイネキスから抗真菌剤を導入
■独メルク
●抗PD-L1抗体バベンチオの全権利を再取得
■ノバルティス
Bicycle社の放射性複合体の活用で提携
■BMS
●エヴォテックとの戦略提携関係を8年延長
■リジェネロン
Sonomaと自己免疫疾患のTreg細胞療法で提携
■サノフィ
fitusiranが全種類の血友病で出血を予防
プロベンション買収提案をFTCへ再提出
■インサイト
標的蛋白質分解剤でバイオテリックスと提携
■アッヴィ
イムブルビカの2適応症を自主取り下げ
■オラクル
薬剤安全性調査にAIツール活用でFDAに協力
■ノボ ノルディスク
糖尿病と肥満のバイオプリント組織治療で提携

■セミナー便り
新薬創出「アカデミアの活躍に期待」
--Eikiコンサルティング:栄木憲和氏--
人間拡張技術でシンポ開催「ALSに応用」
--大阪大学大学院:平田雅之特任教授-

--お問い合わせは国際医薬品情報編集部(iyakuhin@kokusaishogyo.co.jp)まで--

2023年4月24日号<通巻第1224号>

国際医薬品情報 2023年4月24日号<通巻第1224号>

発売日 : 2023/04/20 

■薬業時事〔1206〕 デジタルコミュニケーションの在り方を模索する製薬業界 ■潮流 2022年の欧米における新薬承認トレンド ■開発トレンド mRNA医薬開発の最新動向(7) <ファーマBDL科学顧問> 原光信 ■羅針盤 透明性ガイドラインに見る製薬企業の活動状況 <ベルシステム24> 塚前昌利 ■製薬産業の国際競争力育成への処方箋...

オンライン購入

国際医薬品情報フリーワード検索