2019年4月号

化粧品業界の必携本

月刊 国際商業

2019年4月号

[特集]
「SDGs経営」後進国
化粧品・日用品業界を直撃する世界の潮流
欧州が牽引する持続可能な循環経営への転換
ベルギー在住ジャーナリスト 栗田路子
最新事例:資生堂/花王/ユニ・チャーム
社会的価値、廃プラ、共生社会実現の取り組み
最新事例:コスメキッチン/カラーズ
「何かのためになる」の啓発活動でエシカル消費を普及
国内産業
国、業界を挙げて遅れを取り戻すサポートが不可欠

定価831円(税込)送料=170円


定期購読
1年8,300円(1冊あたり692円、17%OFF)
2年13,400円(1冊あたり558円、33%OFF)
3年16,500円(1冊あたり4581円、45%OFF)

オンライン購入
[特集]
「SDGs経営」後進国
化粧品・日用品業界を直撃する世界の潮流
欧州が牽引する持続可能な循環経営への転換
ベルギー在住ジャーナリスト 栗田路子
最新事例:資生堂/花王/ユニ・チャーム
社会的価値、廃プラ、共生社会実現の取り組み
最新事例:コスメキッチン/カラーズ
「何かのためになる」の啓発活動でエシカル消費を普及
国内産業
国、業界を挙げて遅れを取り戻すサポートが不可欠

[特集]
「SDGs経営」後進国
化粧品・日用品業界を直撃する世界の潮流
欧州が牽引する持続可能な循環経営への転換
ベルギー在住ジャーナリスト 栗田路子
最新事例:資生堂/花王/ユニ・チャーム
社会的価値、廃プラ、共生社会実現の取り組み
最新事例:コスメキッチン/カラーズ
「何かのためになる」の啓発活動でエシカル消費を普及
国内産業
国、業界を挙げて遅れを取り戻すサポートが不可欠

[理美容業界]
プロフェッショナルメーカートップインタビュー
佐藤龍一(ミルボン社長)
ヘアからスキンケアまでトータル提案で生産性向上を実現
金子雅明(COTYグループHFCプレステージジャパン合同会社ウエラプロフェッショナルCEO・代表執行役社長)
「白髪染め」の概念をなくし一生楽しむ高価値ヘアカラーを提案
佐々木義広(ホーユープロフェッショナルカンパニー執行役員プレジデント)
基幹ブランドのリニューアルでヘアカラーの巻き返しを図る
レポート ヘアサロン生き残りの条件
美容業界の常識にとらわれない「健全経営」が必要
美容アナリスト 桐谷 玲

[企業情報]
資生堂「NAVISION(ナビジョン)」
ブランド新戦略で「プロ美容市場」の創造に着手
カネボウ化粧品「コフレドール」
遊び心溢れる新提案で顧客の心をつかむ
"内外美容の先駆者"ファンケルの新美白製品の卓越した実力
コーセー「プレディア」
全国で生まれ始めた化粧品専門店、「顧客づくり」の成功事例
資生堂「エージーデオ24」
「ストレス臭」ケアでデオドラントの可能性を広げる新たなコンセプトの新商品を投入
ロクシタンが再び飛躍軌道へ
アルビオンとの一体感が可能にした「お客様を綺麗にする」の実践
COSME & BEAUTY「TAMAYA アスパ高砂店」
新規大型ブランド「ロシャス」の展開を開始するブルーベル
"より大胆に?レブロンが華々しく市場を彩る
YSL急成長の原資は堅牢なブランディングにあり
クチュール本来の価値を提唱し絶大な支持を受けるジバンシイ
メルヴィータが強みを深耕した戦略をより鮮明に
ジョンマスターオーガニックが試練の時を超え完全復活へ

[インタビュー]
田中啓次(CPコスメティクス社長)
"コミュニケーション"を基軸に据えビジネスの精度を高める
高橋友樹(日本ロレアル副社長コンシューマープロダクツ事業本部長)
グローバル施策の「マーケティング3.0」を導入しCPDビジネスを日本ロレアルの指針としたい

[決算分析]化粧品・トイレタリーメーカー7社2018年12月期
(資生堂、花王、ポーラ・オルビスホールディングス、ライオン、ユニ・チャーム、小林製薬、アース製薬)
不安要因を浮き彫りにした増収増益企業続出の中味

[米国最新レポート]
史上最大の閉店ラッシュのなか新業態創出で再生図るメイシーズとJ.C.ペニー
国際エコノミスト 奥村皓一
 
[業界動向]
「第26回NCC若手経営者の会」全体会議
ブランド体験を重視した店頭活動に磨きをかける
コンビニエンスストア
ドラッグとの対抗策で大衆薬取扱店を拡大
三越伊勢丹ホールディングス
大胆なリストラ策が奏功し?字回復を達成

[有力卸店会]
ユニ・チャーム
デジタルと人間力を融合して顧客に寄り添う商品を開発

[第9回化粧品開発展 COSME Tech 2019開催]
リード エグシビション ジャパン
業界盛り上げる注目の最新技術・商品が集結

[中国最新レポート]
市場浸透を加速する輸入化粧品の新潮流
謝 憲文(国際評論家)

[連載]
巨龍点描(政治)
ファーウェイが中国政府と距離を置く理由
朱 建榮(政治学者・東洋学園大学教授)
ドラッグストア売れ筋ベスト20(18年11月〜19年1月)
柔軟剤/メイク落とし/使い捨てカイロ
美容サロンの経営塾(訪問美容)
ヘアサロン業界の課題解決につながる訪問美容の実践
服部美奈子(ホットペッパービューティーアカデミー研究員)
ビューティテック最前線
競争激しいサロン業界で差別化を図る独自の付加価値戦略
公文紫都(アイスタイルBeautyTech.jp副編集長)

[海外情報]
プレステージ化が進むロシアの化粧品市場
回復基調にある韓国の化粧品市場
積極投資で変化する米国のプレステージ化粧品マーケット
 2019年4月号

月刊 国際商業 2019年4月号

発売日 : 2019/03/07 

[特集] 「SDGs経営」後進国 化粧品・日用品業界を直撃する世界の潮流 ●欧州が牽引する持続可能な循環経営への転換 ベルギー在住ジャーナリスト 栗田路子 ●最新事例:資生堂/花王/ユニ・チャーム 社会的価値、廃プラ、共生社会実現の取り組み ●最新事例:コスメキッチン/カラーズ 「何かのためになる」の啓発活動でエシカル消費を普及 ●国内産...

オンライン購入

月刊 国際商業フリーワード検索