2022年05月号

化粧品業界の必携本

月刊 国際商業

2022年05月号

定価980円(税込)送料=175円

定期購読
1年 9,800円(1冊あたり817円、17%OFF)
2年15,680円(1冊あたり653円、33%OFF)
3年19,600円(1冊あたり544円、44%OFF)

オンライン購入
[特集]
コロナが迫るリアルの売り場改革
固定観念を捨て体験価値創造が求められている

アイスタイルリテール×美スギ(@cosme STORE/MiSUGI)
化粧品専門店の負を補い新客を呼び込む

ユニー×ヒロセヤ(アピタ大垣「Beauty Terrace」)
GMSと専門店の苦境を協業で乗り切る

コーセー(メゾンコーセー銀座)
直営店で探る究極のパーソナライズ

大丸松坂屋百貨店(明日見世)
ショールームで見せるD2Cブランドの世界観

ベータ・ジャパン(ベータ)
出品者の意図を汲み来場者の発見につなげる

ダイゴウ(パーミンダイゴウ)
埼玉発のYouTubeに仕掛けを施し来店客を増やす

コスメティックスひろや(Make it 0220)
人とつながる企画で路面店の集客力を高める

ラオックスグループ(ラオックスビューティエアポート+シャディ)
アジアンコスメの魅力を凝縮した店づくり



[業界動向]
日用品の値上げ
 花王孤立の業界事情

国際女性デーは何のため
 依然として続く女性格差の現実

ロシア、ウクライナ侵攻
 化粧品業界が受ける二つの懸念

ジェンダーフリー化粧品PBが登場
 認知拡大が成功のカギ

化粧品専門店×資生堂
 製販一体の施策を通じてプロ経営者を育成


[企業情報]
「マキアージュ」
新たな価値提案に挑むスキンケア効果搭載の新ファンデーション
乳化技術、美肌演出効果、浸透型美容液の三位一体を実現

カネボウ化粧品「ALLIE」
商品と活動が両輪のサステナビリティ戦略が本格始動
企業・団体・お客と協働する「Think Sustainability Action」がスタート

ヴィークレア
最終章「クリーミー」の投入で始まる新たな挑戦


[インタビュー]
中原写真.jpg中原秀之(日光ケミカルズ新社長)
人を生かすチームづくりで多様な価値を生み出していく




山崎智士.jpg山崎智士(サティス製薬社長)
マーケティングデータを武器に個人向けOEM受託サービスに踏み込む







[有力アナリスト座談会]
化粧品・日用品市場の動向と決算分析
 アフターコロナが真の企業力を問うようになった
大花裕司(岡三証券)
桑原明貴子(JPモルガン証券)
佐藤和佳子(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)


[リポート]
返品・廃棄ロス問題
 製配販共同のESG対応が急速に広がる


[理美容メーカー特集]
プラスオンの客単価を生かす店販離脱対策が急務
インタビュー
RSato_054.jpg佐藤龍二(ミルボン社長)
デジタルの活用で美容室をビューティプラットフォームに進化させる




IMG_9400.jpgステファン・ガー(ウエラカンパニーグループHFCプレステージジャパン合同会社社長)
高価値サービスを不変の核としてサロンと共に美容の未来をつくる




IMG_1026.jpg中尾 裕(タカラベルモント執行役員)
総合力を強みにサロンに寄り添い続ける






IMG_9382.jpg中野孝哉(中野製薬社長)
生活者のサロン体験最大化をサポート








[経営戦略]
アルビオン「業績&方針説明会」
積極果敢な店頭活動でローカルの顧客づくりを進める
ロングセラー商品「スキコン」リニューアルを始め、新商品を多数展開

P&Gジャパン「記者懇談会」
高性能かつ高付加価値製品の伸長で業績は堅調に推移
「イノベーションを生む注力市場」として日本への投資を継続

大丸松坂屋百貨店
メディアコマース「DEPACO」始動


[新連載]
景表法バトル
第1回(チョウの羽ばたき)
「規制」を巡る行政と企業の駆け引き


[連載]
中国最新リポート
化粧品代理店の競争優位を支える変化対応力
謝 憲文(国際評論家)

新型コロナウイルスによる影響
化粧品・日用品業界、世界、日本、他業界時系列データ
2022年2月22日〜3月28日

巨龍点描(政治)
 ロシアのクリミア併合を認めない中国の思惑
朱 建榮(政治学者・東洋学園大学教授)

ドラッグストア売れ筋ベスト20(2021年12月〜22年2月)
化粧水/ドリンク剤/ヘアトリートメント・パック

2022年注目のビューティートレンド3選
長谷川怜子(ミンテル シニアビューティ&パーソナルケアアナリスト)

ヒットの予感「トイレットペーパー」
トイレ空間を快適に過ごす消臭、長巻などの多機能化が加速

美容サロンの経営塾
世代別滞在時間の変化
コロナ禍で若年層のサロンへの信頼が高まる
田中公子(ホットペッパービューティーアカデミー研究員)


アート×ビジネスの交差点
自分自身の美意識を持つことが未来を生み出す
ゲスト 山口 周(独立研究者、著作家、パブリックスピーカー)
ファシリテーター 菊池麻衣子(「パトロンプロジェクト」主宰)

海外情報
紙おむつは危ない!? 欧州消費者の意識の変化
〈決算分析〉
ユニリーバ――堅調ながら、GSK市販薬ビジネス買収で揺れた2021年
コティ――2022年上半期 米国、中国、トラベルリテールがけん引
レブロン――2021年営業利益が大幅に増加

2022年05月号

月刊 国際商業 2022年05月号

発売日 : 2022/04/07 

[特集] コロナが迫るリアルの売り場改革 固定観念を捨て体験価値創造が求められている ●アイスタイルリテール×美スギ(@cosme STORE/MiSUGI) 化粧品専門店の負を補い新客を呼び込む ●ユニー×ヒロセヤ(アピタ大垣「Beauty Terrace」) GMSと専門店の苦境を協業で乗り切る ●コーセー(メゾンコーセー銀座) 直営...

オンライン購入

月刊 国際商業フリーワード検索