Home > 激 流 > バックナンバー(2011年)
  2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年

激流12月号
(11.12)

特集
食品スーパー淘汰と変革の必然
人口激減時代の近未来図


【未来予想】
超高齢社会の生き残り策/食品スーパーが迎える危機
食料需給で日本は孤立/法改正のコストアップ要因/
買物欲を探せ

【地域編】
青森県(業界再編)、高知県(情報化)、新潟県 (ネット
スーパー)、北海道(移動販売)、福岡県(DSの台頭)、
首都圏(小型店ラッシュ)

◎激流レポート
・中小スーパー子会社化で見せたアークス経営統合の新境地
・横並びを抜け出し業績回復を窺う大手百貨店それぞれの道



激流11月号
(11.11)

特集
セブンイレブン・ジャパン
「近くて便利」で成長力復活


■コンビニ飽和論を跳ね返す変化対応企業の真骨頂
■インタビュー 井阪隆一社長
商品戦略 生活者の便利を40坪に凝縮
パスタ 大量生産と家庭の味を両立
海外戦略 10兆円構想が動き出す
カード戦略 ナナコ基軸に顧客を囲い込み
加盟店教育 笑顔とお辞儀で売り上げを変える
環境配慮型店舗 お客の省エネ意識も高める
移動販売 被災地のソーシャルビジネス

地域密着 スーパー代わりを実践

◎激流レポート
世界経済危機に増税の追い打ちで消費は一気に減速か



激流10月号
(11.10)

特集
ディスカウントストア異変


■生鮮DS旋風が迫る生活防衛業態の再構築
ザ・ビッグ(イオン)、ザ・プライス(イトーヨーカ堂)
ドン・キホテ、ビッグ・エー(ダイエー)
スーパーセンター(オークワ)、まるとく市場(イズミヤ)
大黒天物産、トライアルカンパニー、ミスターマックス

●スーパー・DS各社の10年度粗利率・
販管費率の比較図


◎激流レポート
体力勝負の100円ショップ業界で見せる
「4強」の独自戦略



激流9月号
(11.9)

ワイド特集
気になるニュースの舞台裏


西友野田氏、突然退社の「なぜ」/テスコジャパンに燻ぶる
撤退の噂/驚天動地アークス津軽越え/2強のPB開発
の変化形/イオンのアウトレット意外な評価/JR大阪三越
伊勢丹が貫く我が道/JR博多シティ圧勝で見えて来た課題
呉越同舟、非常時対応の
物流改革/家電量販店、ポイント
か現金値引きかの軍配/イオンとイトーヨーカ堂対極の農業
参入/「消費は堅調」という株価の信憑性

◎緊急インタビュー
横山 清 アークス 社長
「日本経済の激変に連峰経営の進化形で備える」


◎激流レポート
「2つの顔」の優位性発揮に取り組む日生協の浅田新体制



激流8月号
(11.8)

特集
不毛の戦いに終止符を打つ
食品スーパー17社の経営戦略


アークス、コープさっぽろ、イオン北海道、ヤマザワ、ヤオコー
サミット、三越伊勢丹フードサービス、さえきHD、オギノ
いちやまマート、原信ナルスHD、バロー、ヤマナカ、オークワ
マックスバリュ西日本、イオン九州、サンエー

■主要チェーン100社の経営考課表況

◎特別レポート
消費者も見ている小売業節電対策のあの手この手


◎この人に聞く
タビオ 越智直正会長
「世界最高峰の日本製の靴下をわしは守る」



激流7月号
(11.7)

特集
消費人口急増!
シニアマーケットの正体


■団塊世代共通のキーワードは納得性とコミュニケーション
イオン(オトナギコレクション)
ファミリーマート(おとなコンビニ研究所)
京王百貨店、ダイシン百貨店 、サンキュードラッグ
グローウェルHD、ココカラファイン、クラブツーリズム
セブンカルチャーネットワーク、アドアーズ(ゲームセンター)

●特別企画 シニアプロジェクト
国分、エキスポ・スーパー65プラス(展示会)
●特別企画 シニアリサーチ
DENSTUデジタルシニア・ラボ

◎特別レポート
震災が証明した「PB」安さ以上の存在価値


◎海外レポート
未成熟な中国市場がはねつけたベスト・バイの先進モデル



激流6月号
(11.6)

特集
震災が変える流通構造


■需給バランスの崩壊が促すサプライチェーンの再構築

《流通業界かく戦う(被災地ルポ)》
みやぎ生協、みやぎ生協(蛇田店)、ヨークベニマル
イトーヨーカ堂(石巻あかぼの店)、セブンイレブン
セブンイレブン(原町西町店)、寺島薬局 、イオン
シジシージャパン

《被災地を支える》
食品卸、ユニ・チャーム、日本生活協同組合連合会
コープこうべ

《特別寄稿》中国市場、福島原発汚染、経済動向

●流通業界のトップが語る震災後予測

◎緊急特別インタビュー
川野 幸夫 日本スーパーマーケット協会会長(ヤオコー会長)
協調の大切さを皆さん実感されたと思う



激流5月号
(11.5)

特集
国難の時こそ全社一丸
大手スーパー12社の経営戦略


イオン、イトーヨーカ堂、ユニー、ダイエー、西友
ライフコーポレーション、平和堂、イズミヤ
ヨークベニマル、フジ、いなげや、カスミ

●表・東日本大震災に伴うスーパー各社の状況

■特別企画 ユニ・チャーム創業50周年
・インタビュー 高原豪久 ユニ・チャーム社長
・伝統と革新の両輪を回し、「第3の創業」につなげる


◎激流レポート
超大型「JR博多シティ」誕生で塗り替わる九州の勢力図

◎海外レポート
これも中国リスク、外資大手が標的となった価格詐欺事件



激流4月号
(11.4)

特集1 
小型店、都市を攻める


■旺盛な需要を取り込む勝ち残り競争の始まり
イオン(まいばすけっと)、マルエツ(マルエツプチ)
イトーヨーカ堂(食品館阿佐谷店)
モスフードサービス、東急ハンズ(ハンズ ビー)

●表・流通各社の小型店戦略


特集2 
買い物弱者支援・社会性と収益性の狭間


■経済産業省・地域生活インフラを支える研究に本腰
ファミリーマート、山崎製パン(Yショップ)

セイコーマート、セブンミール(セブン・ミールサービス)

福井県民生協(ハーツ便)、さいたまコープ(地域ステーション)
コープさっぽろ(お買い物バス)、キララちゃんバス(茨城県土浦市)
あおばす(千葉県市原市)



激流3月号
(11.3)

特集 
消費者には宅配、小売業には売り上げ増
ネットスーパーは救世主か


■宅配サービスの時代性が迫る「事業化」への必然
イトーヨーカ堂、イオンリテール、イズミヤ、オークワ
スーパーサンシ、ダイエー、コープネット事業連合
ネッツ・パートナーズ、ヤマト運輸

●図表・ネットスーパー展開企業一覧


◎激流レポート
・スティールと攻防6年が残したサッポロHDの衰退
・「生協2020年ビジョン」達成を阻む店舗事業の壁

◎海外レポート
即席麺騒動が暴いた中国・国有企業腐敗の構図



激流2月号
(11.2)

特集 
需要創造待ったなし
流通業界2011年全予測


大手スーパー、コンビニエンスストア、百貨店、食品スーパー
ホームセンター、ドラッグストア、家電量販店、生協、ネット通販
外食、卸売業 、経済動向

●新春恒例トップアンケート
スーパー、コンビニ23社の経営者に聞く2011年の行方

■■新春特別インタビュー
村田紀敏 セブン&アイHD社長兼COO/ 坂野邦雄 イオン執行役
SM事業最高経営責任者兼DS事業最高経営責任者
茂木友三郎 キッコーマン会長/桐山一憲 P&G・ジャパン社長


◎激流レポート
流通業界制覇を目論む総合商社の野望

◎海外レポート
急激なインフレ懸念を抱える中国小売業界展望



激流1月号
(11.1)

特集 
超高齢社会対応業態
ドラッグストア剣が峰


■「10兆円産業」の担い手を見舞う成長か成熟かの分水嶺
マツモトキヨシHD、スギHD、ココカラファイン、ツルハHD
サンドラッグ、グローウェルホHD、コスモス薬品
クリエイトSDHD、ハピコム、セブンヘルスケア

●ドラッグストア最前線レポート(市場動向)

主婦の店ドラッグストアの収益性を左右する中高年男性の囲い込み


◎激流レポート
・ルミネ有楽町進出が抉り出す都市百貨店宿痾の病巣
・生協で軌道に乗る買い物難民の「命綱」移動販売事業

◎特別レポート
今度は「TPP」で日本の農業を翻弄する菅政権の場当たり体質