2014年版 製薬企業の実態と中期展望 7月31日発売

医薬品業界の動向をデータに基づき鋭く分析

製薬企業の実態と中期展望

2014年版 製薬企業の実態と中期展望 7月31日発売

■主な内容--------------------■

序章. 世界経済の勢力図と日本の位置付け
1. 厚生労働行政の課題と方向性
2. 国内製薬企業の業績動向・財務分析・新薬開発動向および評価
3. 攻勢強める外資企業日本法人のビジネスの現状と新薬開発動向
  および評価

4. 兼業企業の医薬品事業、注目のバイオベンチャーの現状
5. 医薬品流通業界の動向と将来展望
6. 医薬品売上げランキング(2013、2014年)と市場予測分析
7. 世界の主要薬効別の新薬開発動向と評価
8. 2014年の日本・米国・欧州連合における承認品目

オンライン購入
医薬品業界の動向をデータに基づき鋭く分析
製薬企業の実態と中期展望 2015年度版

序章
世界経済の勢力図と日本の位置付け

1. 混迷の度を増す世界経済は何処へ行くのか
2. 世界そして先進国・新興国が直面する課題と処方せん
3. 経済・産業が栄光の座を取り戻す条件

第1章 厚生労働行政の課題と方向性
【1】医療・介護を柱としたアベノミクス成長戦略
1.新たな成長戦略「日本再興戦略」の成果
2.医療研究の司令塔「日本医療研究開発機構(AMED)」発足
3.アベノミクス成長戦略のアメ(医療関連産業振興)
とムチ(医療費抑制)
4.医療分野のビッグデータ活用〜医療に番号制度導入へ


【2】2025年に向けた社会保障制度改革と医薬品業界
1.2025年の医療提供体制構築に向けた地域医療構想の策定
2.後発医薬品の使用促進2020年度末数量シェア、80%を目指す
3.医薬品販売規制の見直しをはじめとする薬事法及び薬剤師法の一部改正
4.9年ぶりのマイナス改定「2015年度介護報酬改定」で進む医療・介護の連携



第2章 国内製薬企業の業績動向・財務分析・新薬は開発動向及び評価
【1】2014年度経営指標分析及びランキング
1.会計は日本基準とIFRS(国際会計基準)併存
2.2014年度経営指標分析の概要
3.経営指標
分析に見た業界地図の変化
4.項目別に見たランクと注目点


【2】企業別業績動向と新薬開発動向及び評価
1.武田薬品工業 2. 大塚ホールディングス 3. アステラス製薬
4. 第一三共 5. エーザイ 6. 中外製薬 7. 田辺三菱製薬
8. 大日本住友製薬 9. 協和発酵キリン 10. 大正製薬ホールディングス
11. 塩野義製薬 12. みらかホールディングス 13. 久光製薬
14. 参天製薬 15. 小野薬品工業 16. キョーリン製薬ホールディングス
17. ツムラ 18. 日医工 19. 持田製薬 20. 沢井製薬 21. 科研製薬
22. 日本新薬 23.キッセイ薬品工業 24. ゼリア新薬工業
25. 東和薬品 26. 鳥居薬品 27. 扶桑薬品工業 28. あすか製薬
29. 日本ケミファ 30.
生化学工業31. 栄研化学 32. 富士製薬工業
33.JCRファーマ 34. 富士フィルムホールディングス
35. 日本たばこ産業 36. 旭化成 37. 東レ 38. 明治ホールディングス
39. 味の素 40. 帝人 41. テルモ 42. ヤクルト本社
43. 日本化薬 44. 興和

【3】パイプライン進捗総括(2014年度)

【4】後発医薬品業界の展望
1.制度の後押しで大きく拡大する後発医薬品市場
2.中堅製薬企業に迫られるオーソライズドジェネリック戦略


第3章 攻勢強める外資企業日本法人のビジネスの現状と新薬開発動向および評価
【1】外資企業の業績動向
1.売上げ推移とランキング動向
2.利益の動向

【2】存在感を高める外資企業の動向

1.外資企業の市場シェアは4割を確保の公算
2.外資企業の強みは製品力
3.開発力強化とシェア拡大に向け事業活動は活発化

【3】主要外資企業の日本法人業績動向と新薬開発動向および評価
1.ファイザー 2. MSD 3. ノバルティスファーマ 4.
グラクソ・スミスクライン
5.
サノフィ 6. アストラゼネカ
7.
バイエル薬品 8. 日本ベーリンガーインゲルハイム
9. 日本イーライリリー 10. ヤンセンファーマ 11. アボットジャパン
12.
ブリストル・マイアヤーズ 13. ノボノルディスクファーマ
14.
アッヴィ合同会社 15.メルクセローノ


第4章 兼業企業の医薬品事業、注目のバイオベンチャーの現状
【1】主な兼業企業の医薬品事業の実態

【2】2014年ヘルスケア関連企業の新規上場と主要上場企業決算


第5章 医薬品流通業界の動向と将来展望
【1】全国上位卸55社の2013年度業績動向
1.売上高の動向
2.利益の動向
3.売上高上位4社の経営指標比較

【2】2014年度の卸業績総括と15年度展望

【3】経営指標分析による総合評価


第6章 医薬品売上げランキング(2013、2014年)と市場予測分析
【1】薬効別売上げランキング

【2】製品別売上げランキング上位100品目(内資+外資)

【3】薬効別主要製品売上げランキング

【4】主要薬効市場予測
1.抗がん剤市場
2.糖尿病治療薬市場
3.骨粗鬆症治療薬市場
4.関節リウマチ治療薬(生物学的製剤)市場
5.てんかん治療薬市場
6.抗うつ薬市場
7.血栓治療薬市場


第7章 世界の主要薬効別の新薬開発動向と評価
A. 消化器官用剤および代謝性医薬品
B. 血液
および体液用剤
C. 循環器官用剤
D. 皮膚科用剤
G. 泌尿、生殖器官用剤
および性ホルモン
H. 全身性ホルモン;性ホルモン剤を除く
J. 一般的全身性抗感染剤
L. 抗腫瘍剤および免疫調節剤
M.骨格筋用剤
N.神経系用剤
P.寄生虫用剤
R.呼吸器官用剤
S.感覚器官用剤
T.診断薬
V.その他


第8章 2014年の日本・米国・欧州連合における承認品目

 2014年版 製薬企業の実態と中期展望 7月31日発売

製薬企業の実態と中期展望 2014年版 製薬企業の実態と中期展望 7月31日発売

発売日 : 2014/07/31 定価 :49500円

第1章
世界経済と日本産業の将来展望

第2章
厚生労働行政の課題と方向性

第3章
国内製薬企業の
業績動向・財務分析・新薬開発動向
および評価

第4章
攻勢強める外資企業日本法人の
ビジネスの現状と新薬開発動向
および評価
第5章
兼業企業の医薬品事業、
注目のバイオベンチャーの現状

第6章
医薬品流通業界の動向と将来展望

第7章
医薬品売上げランキング
(2012、 2013年)と市場予測分析

第8章
世界の主要薬効別の新薬開発動向と評価

第9章
2013年の日本・米国・欧州連合に
おける承認品目と売上げ予測

オンライン購入

製薬企業の実態と中期展望フリーワード検索