2016年4月11日〈通巻第1055号〉

医薬品業界の“今”がわかる

国際医薬品情報

2016年4月11日〈通巻第1055号〉

製品ランキング速報 2015年の世界医薬品ブロックバスター企業戦略 核酸医薬で存在感高まる日東電工の医療事業 ―肝硬変治療薬の2018年以降の上市を目指す― 座談会 4年目を迎えるRMPの現状と見えてきた課題

オンライン購入

企業戦略 核酸医薬で存在感高まる日東電工の医療事業
―肝硬変治療薬の2018年以降の上市を目指す―
インタビュー<日東電工 上席執行役員 事業統括部長> 丸山 景資


座談会
4年目を迎えるRMPの現状と見えてきた課題
出席者:
俵木登美子(医薬品医療機器総合機構 安全管理監)
林  昌洋(虎の門病院 薬剤部長・治験事務局長)
北島 行雄(CACクロア 執行役員 RMP事業部長)
宇田 恒信(日本製薬団体連合会安全性委員会委員長)


薬業時事[1037]
医薬品貿易収支悪化に拍車を掛けるバイオ医薬品の製造拠点問題


製品ランキング速報
2015年の世界医薬品ブロックバスター
―新規7製品、脱落17製品―


業界動向
消費税率引き上げ対応の薬価調査の実施は本年央までに決定
―3年連続の薬価調査実施となるか―


サンファーマ、ノバルティスの長期収載品14品目を取得
―2.93億ドルでの取得は果たしてお買い得なのか―


<短期連載>製薬企業とビッグデータ
製薬企業の医療ビッグデータ戦略
<IMSジャパン IMSコンサルティンググループ事業部長> 前田 琢磨


SPECIAL ISSUE
ペイヤー・アーキタイプに基づくグローバル戦略の立案
<サイモン・クチャー&パートナーズ> 山城 和人/ジュリア・ハメルト/安倍 歩美ほか


海外行政関連情報(米国)
ヘルスケア改革で米国医療はどう変わるか(42)
<国際薬事リサーチャー> 三枝 治


企業情報
アステラス製薬/田辺三菱製薬
化合物ライブラリーを相互利用


第一三共
ATL治療薬の第1相試験を開始 がん幹細胞にアプローチ


エーザイ
●高用量メコバラミン、ALSに関する承認申請を取り下げ
●血小板減少症治療薬をPBMキャピタルに譲渡
●抗がん剤E7777の欧米と一部新興国における権利を譲渡


小野薬品/参天製薬
ONO-9054の眼科用眼局所製剤の権利を参天製薬に導出


キョーリン製薬ホールディングス/キッセイ薬品
過活動膀胱治療薬KRP-114Vを国内で共同開発・共同販売


持田製薬/味の素製薬
慢性便秘症治療薬AJG533で共同開発販売契約を締結


日本ベーリンガーインゲルハイム
●プラザキサの中和剤を国内承認申請
●京大と内耳再生による難聴治療薬開発で共同研究


アイロムグループ
虚血肢治療剤DVC1-0101、中国での開発実施先が決定


World Wide View
米国
●FDA、リリーの乾癬治療薬イクセキズマブを承認
●FDA、重度の好酸球性喘息治療薬として抗IL-5抗体レスリズマブを承認
●ノバルティス、2500万ドル支払ってSECと和解
●オピオイド系薬剤乱用防止ガイダンス案を発表
●FTC、ファイザー・アラガン合併に追加情報要求


バリアント
ピアソンCEOが退任、新CEO探しを開始


アンセム
エクスプレス・スクリプツを相手どって提訴


ブリストル・マイヤーズ スクイブ
米非上場企業パドロックを6億ドルで買収


バイエル
リジェネロンと新眼科用薬を共同開発


グラクソ・スミスクライン
途上国における特許政策を変更


マーケティング関連情報
C型肝炎治療薬特許訴訟でメルクが勝訴


米国および欧州連合における新薬承認審査状況(2016年2月1日-2月29日)


マーケティングシェア・シリーズ第42弾(2014年)
第15回
抗菌剤(その3):経口用・注射用セフェム系抗生物質


医薬品再評価情報
医薬品再評価部会/3月17日
―消炎酵素製剤2成分「承認継続は困難」、メーカーは自主回収を決定―


学会レポート
第15回日本再生医療学会総会


医療トピックス
厚労省、日医、糖尿病対策推進会議が糖尿病性腎症重症化予防で連携協定


Column病院薬剤部長の雑感
失敗したら即座に対応


兜町便り
新年度入り初日は日銀短観嫌気し大幅安
―医薬品は外国人売りで大型株が下落、株式分割で小野薬品は上昇―


現金卸情報<第1028回>
医薬品現金卸市況<4月-1>
薬価改定前に買い控えが目立った製品(3)


記者会見/記者懇談会/セミナー便り
15年9.7%減収も「強力な成長トレンドの入り口に立った」―MSD:トニー・アルバレズ社長―/「エキサイティングな道が日本で続く」―日本イーライリリー:パトリック・ジョンソン社長―/手術料は1.74%のプラス改定―外保連・集計結果報告―/RWDが新薬開発に革新をもたらす―京都大学:川上浩司教授・マルセイユ大学:モンデール・トウミ教授―/

2016年4月11日〈通巻第1055号〉

国際医薬品情報 2016年4月11日〈通巻第1055号〉

発売日 : 2016/04/11 

企業戦略 核酸医薬で存在感高まる日東電工の医療事業―肝硬変治療薬の2018年以降の上市を目指す―インタビュー<日東電工 上席執行役員 事業統括部長> 丸山 景資座談会4年目を迎えるRMPの現状と見えてきた課題出席者:俵木登美子(医薬品医療機器総合機構 安全管理監)林  昌洋(虎の門病院 薬剤部長・治験事務局長)北島 行雄(CACクロア 執...

オンライン購入

国際医薬品情報フリーワード検索